実家から再び、赤ちゃんグッズが届きました。
今回は大型のダンボールが1つ。
沖縄だとどうしても送料が高くついてしまいますが、それでも新たに購入するよりは安いので、実家にあるものは送ってもらうのが一番ですね!
関連妊娠9ヶ月目に突入。実家から赤ちゃんグッズが届きました!
スポンサーリンク今回届いた赤ちゃんグッズ
今回実家から届いた赤ちゃんグッズはこちら。
生まれた後しばらくしないと使えないものばかりですが、子ども服が欲しかったので、早めに送ってもらいました。
これで実家にあった新生児に使えそうなおさがりは全部。
いやー、助かる。
まめ太が大きくなったら実家に眠っている、家事をやっている最中弾んで遊んでてくれるおもちゃ「レインフォレスト・ジャンパルー」や、歩く練習になる「アンパンマン へんしんウォーカー
」も送ってもらう予定があるので、しばらくおもちゃには困らなそうです。
おもちゃの控えがあるって、頼もしいですな。
夫のかわいい一面をみる
荷物が届くなり、夫がダンボールの中からおもちゃを出し、バウンサーに仲良く詰め込んでいました。
バイーン、バイーンと揺さぶっていて、楽しそう。

そうそう、このあざらしのぬいぐるみ、ゴマちゃんはもともと家にあったものです。
私が25年以上一緒にいるぬいぐるみでして、家に訪れる友人みんなに、「黒い!」といわれる存在でもあります。
なぜかこのゴマちゃんだけは、見ていて飽きないかわいさがあるんですよねー。
ごまちゃんがかわいいので、スラムダンクの沢北選手が最初に与えられたおもちゃがバスケットボールだったように、まめ太にも最初はごまちゃんを与えようと目論み中。
気に入るかな?