出産予定日の3日前。
沖縄の有名なジンクス「妊婦さんがヤギ汁を食べると、出産が早まる」を試してみるも・・・
関連出産予定日3日前。「妊婦がヤギ汁を食べたら、出産が早まるのか」実際に試してみた

とうとう出産予定日の前日に・・・。
この日は、妊娠10ヶ月(39w)の検診だったので、最後の定期検診へ行ってきました。
スポンサーリンク妊娠39週の検診内容
今回は出産予定日が近いからか、採血も追加されました。
- 血圧・体重測定
- 尿検査
- 内診
- エコー検査
- ノンストレステスト
- 血液検査

このセリフを3週連続で聞くことになろうとは・・・。明日はもう40週になるというのに。
わたしの子宮口は、一体いつになったら開いてくれるのだろうか。
入院(出産)日が決定!

通っている病院では、41週前後までの出産を推奨しているようで、促進剤などで誘発分娩することになるそうです。



こんなときでもお金が気になってしまう、世知辛いわが家。
それに入院日数も増えるだろうから、入院費も気になってしまう・・・


ネットでは土日は料金が増すと言っていたけど、病院にもよるのかな?
とりあえず料金が変わらないそうなので、日曜日に予約を取りました。
日曜なら遠く離れた家族も仕事が休みで、状況を説明しやすいだろうし。
診察にかかった費用
入院までの数日でやれることはやってみる
自然に産まれてきてくれるには越したことはないので、入院までにやれることはやってみることにしました。
1つは、イオンの中を1時間ほどぐるぐるとウォーキング。そして雑巾掛けに、スクワット。
ムリのない範囲でカラダを積極的に動かしておきました。
もう1つは、「オロナミンCを飲むと出産が早まる」というジンクスを。

ということで、夕飯後にオロナミンCを飲んでおきました。
そして翌朝。
まさか出産の兆しが現れることになろうとは・・・。