妊娠すると、飲めるドリンクが少ないんですよね。
普段は、この3つを飲んでいます。
- お水
- 麦茶
- カフェインレスコーヒー
ただ正直・・・、飽きた。
別にジュースを飲んでもいいのだけど、糖分が気になってしまって、結局いつも飲むのは上の3つに落ち着きます。
そんな中、「妊娠8ヶ月目から飲むと安産力が高まる、ラズベリーリーフティを飲んでみませんか?」と、商品をご提供いただけたので、試してみることにしました。

ということで、早速飲んでみることにしました。
安産力も上がるなら、ぜひ飲んでおきたいところです。
スポンサーリンク妊娠8ヶ月からの出産準備茶「ラズベリーリーフティー」
こちらがいただいた、ラズベリーリーフティーです。
1袋に30個入っていて、1,295円。
ティーバッグ1つあたり、40円くらいということになりますね。
ラズベリーリーフティーを飲む理由
そもそも、「ラズベリーリーフティーって何?」という感じだったので、公式サイトより確認してみました。
簡単にいうと・・・
- ラズベリーの葉をお茶にしたもの
- 妊娠8ヶ月からラズベリーリーフティーを飲むことで、分娩第二期が短くなった(ヨーロッパの実験より)
- 鉗子分娩の割合が減った(ヨーロッパの実験より)
- アメリカの助産師アンケートでは、63%がラズベリーリーフティーを出産準備に取り入れている
- つまり、安産力をあげたいかた向けのお茶ですよーってことらしい
より詳しい説明は、ラズベリーリーフティーのサイトでご確認ください。
なんとなくラズベリーリーフティーがわかったところで、飲んでみます。
ラズベリーリーフティーを飲んでみる
まずはおいしいお茶の入れ方をチェック。
ティーバッグを熱湯に入れて作るので、作り方は紅茶となんら変わりなさそうです。
こちらが、ティーバッグ。
ティーバッグをティポットに入れ、数分待ちます。
2、3分放置したところで、できあがり!
ちょっと熱湯を入れすぎたのか、色は紅茶よりも薄めですね。(もともとこういう色なのかな?)
茶葉の香りがして、いい匂いです。
どれどれ。





味について、このつたない説明でおわかりいただけたでしょうか?
実際の「安産力」については、出産してみるまでわかりませんが、これから出産までの間はラズベリーリーフティーも、よく飲むドリンクにプラスしたいと思います!
ご興味あるかたは、試してみてくださいね。